1: 2018/11/10(土) 13:52:16.19 ID:CAP_USER9
わが家の狭いリビングには、三人掛けの大きなソファがドンと鎮座している。
手垢やら猫の毛やらがこびりついてお世辞にも美しいとはいえないこのソファだが、人間も猫も長年、毎日必ずこの場所でゆったりとくつろいだ時間を過ごしてきた。
このソファでテレビをながめている時に猫が膝の上に乗ってくることもお決まりの日常だ。
猫がボロボロになったクッションを掘るようなしぐさをしてから、うっとりと座り込む姿をみると、「もっと爪を研いでいいんだよ」などとソファの購入当時には思ってもみなかったことをつい口にしてしまう。
時々、猫がソファに向かい合ってじっとしていることがある。
ソファの上に乗るでもなく、床にうずくまるでもなく。
姿勢を正して眠っているのかと思えば、そうでもなく、半眼に見開いた目は瞑想しているふうでもある。
こんな時の猫の横顔は、本当にりりしく賢そうだ。
いにしえのギリシャの哲学者も、こんな表情をして人生や政治を語っていたのではないかと思う。
だが、猫がじっとしてまったく動かなくなってしまうと、体の具合でも悪いのではないかと心配になる。
(以下略)
引用:猫飼いあるある!猫がソファの前でじっとしている、猫なりの理由とは?
(ダイヤモンドオンライン 2018/11/10)
https://diamond.jp/articles/-/184334?display=b
6: 2018/11/10(土) 13:56:00.82 ID:J+Y467Uk0
∧ ∧
( ・Д・) たまに壁を見るのは実は音を聞いてるニャ~
~(__ノ
14: 2018/11/10(土) 14:01:10.93 ID:4+qTXNF80
>>6
へぇー。。
98: 2018/11/10(土) 14:59:46.11 ID:0bjjPwhT0
>>6
猫さんもっと教えてくれさい
584: 2018/11/11(日) 22:49:53.98 ID:0JV4T2w80
>>6
夜なんか壁の中にいるネズミの足音に反応してるわ
8: 2018/11/10(土) 13:58:36.56 ID:xkDgXEkU0
トムとジェリーじゃあるまいし
家の壁にねずみの穴なんかねーよw
穴の空いたチーズもな
118: 2018/11/10(土) 15:10:03.22 ID:rb+i8uSq0
>>8
え?穴のあいたチーズ知らんのか?
あれはエメンタールチーズやぞ
483: 2018/11/11(日) 09:36:40.54 ID:SeGh6f250
>>8
穴のあいたチーズはあるだろ
パサパサで美味しくないが
486: 2018/11/11(日) 09:40:31.67 ID:8wdOv98A0
>>483
そいつはプロセスチーズしか知らんのやろな
穴空いたチーズはラクレットやろ
別にパサパサではないぞ?
16: 2018/11/10(土) 14:01:51.68 ID:lDTLJ2Lf0
人の心を読んでないと説明がつかないことがあったな
動物は思った以上にずっと賢いわ
561: 2018/11/11(日) 18:56:35.08 ID:NMSnisbB0
>>16
発達障害者より犬猫の方が
心が通じると言われていた
30: 2018/11/10(土) 14:12:57.50 ID:7tr1eW/Z0
猫大嫌いだわ 野良もうっとうしいしうるさい
タヒねば良いのに、保健所は仕事しろ
49: 2018/11/10(土) 14:27:30.14 ID:gjL/aj5/0
>>30
ハロワへ行け
31: 2018/11/10(土) 14:13:00.66 ID:wny3XyAw0
うちの猫もしつこいよ。1日2日餌食べるのもそぞろに納戸の裏に行ってへばりついてるなあと思うと、
最後にネズミくわえて帰ってくるのが何度かあった。
452: 2018/11/11(日) 02:37:52.36 ID:RwdPHmcp0
>>31
何故か見せに来るんだよねw
ヤッパリ褒められると嬉しいのかな。
34: 2018/11/10(土) 14:15:44.58 ID:ekVUi1yR0
おやつが入ってる冷蔵庫の前に座ってじっとこっちを見てくるぬこ
38: 2018/11/10(土) 14:16:39.33 ID:4+qTXNF80
>>34
可愛い!
43: 2018/11/10(土) 14:21:33.85 ID:YHu9fIH80
二匹以上飼うと勝手に遊んでくれて楽だわ
まあうちは片割れが亡くなって今はよく鳴くようになったが
61: 2018/11/10(土) 14:37:38.72 ID:tVnPbfRF0
>>43
片方が死んでしまったら10年以上見向きもしなかった俺にすり寄ってくるようになった
72: 2018/11/10(土) 14:44:53.18 ID:YHu9fIH80
>>61
10年は長いが猫にも色々考えがあるやろうからな
ずっとなつかない猫もおるらしいな
10年掛けてお前さんの愛に気付いたんやな
200: 2018/11/10(土) 16:11:18.57 ID:5zxtGMr10
>>61
男女の恋愛でもそういうのあるよね
独りになって傷心の時に、身近にいた人の愛に気付く…みたいな
56: 2018/11/10(土) 14:35:51.81 ID:F0Lj13uU0
ソファを見つめてるのは膝の上に乗りたいんだよ
うちの猫もそう
65: 2018/11/10(土) 14:41:38.13 ID:2VdpsaGY0
う○こしてる時とオ○ニーしてる時に限ってドアの前で鳴く
ほっといてくれや・・
84: 2018/11/10(土) 14:52:53.74 ID:aRr3OVeq0
>>65
あるある
448: 2018/11/11(日) 02:14:35.92 ID:ZRW4VL+p0
>>65
ウチのぬこもそうだわw
スッキリしてトイレのドアを開けると2匹揃って見張ってやがる
76: 2018/11/10(土) 14:47:36.08 ID:+32AtzQW0
猫が毎日見つめている電話台が有って
丁度その頃家の玄関から出会いざまにネズミに侵入されててさー
隠したネズミ捕り仕掛けて半月ぐらい忘れてた
ある夜凄い音がするので行くと、その罠に巨大化した侵入者が掛かってて
猫がやっぱりじーっと取り巻いてた
猫様様
78: 2018/11/10(土) 14:49:18.10 ID:BUpx196j0
飯を要求してるに決まってんだろ
86: 2018/11/10(土) 14:53:15.17 ID:08Uwa73lO
俺の後ろをジッと見るのやめてほしい。
俺も気が付いてるよ、何者かが取り憑いてるのは……
226: 2018/11/10(土) 16:39:31.55 ID:wfSRYbJ70
Hとオナ準備すると空気読んでソファーの上で
あっち向いて見ないフリしてくれたうちの猫。
去年亡くなったけど(泣
子供達もまた空気読んでくれるw
転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541825536/
コメントを残す