*翻訳元ソースや、コメントはリンク先にてご覧くださいませ!!
------昨日、移民政策反対を掲げる団体が主催するデモが全国各地で行われ、
多くの参加者が外国人の受け入れ撤回を求めて声を上げました。先月1日にはドイツで8000人規模の移民反対デモが起き、
(2015年にはドレスデンで2万人規模のデモも発生している)、
スウェーデンでは移民の受け入れ賛成派と反対派が度々衝突するなど、
世界的に見ても、移民の受け入れに関して様々な考えがあるようです。日本の移民反対デモに外国人は何を感じたのか。
関連投稿に寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。(以下略)
引用:海外「日本は日本人の為にあるんだ」 日本で行われた移民反対デモに海外から理解の声
(パンドラの憂鬱 2018/10/15 23:00)
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2853.html
https://www.facebook.com/sinngekikunn/videos/153875102229730/UzpfSTEwMDAwNDQ1NDc2NDQ3NjoxMTI3NjUyMDg0MDU5OTQw/?fref=pb&eid=ARDCm2192wfnRgIrVo7UH0JwgWCtpxoGeY8S7WjXR3qxlRqQJDehx3Lex7Dtb6Z1uo8wVxruCTUQURMb&hc_location=profile_browser
日本の場合、少子高齢化が問題だから、
最低限25歳以下しか受け入れないという絶対条件を作った方が良い。
それと国際法と日本の法律、常識を学ばせてからじゃないとダメだね。
○○人になると覚悟を決めた人たち
だったが実際のそれはちょっと違ってた
俺なんかさぁー、左翼っぽいから、人類みな兄弟!差別アカン!と思うわけですよ
それ故に、違いがあったほうが面白い
世界のどこに行っても、根無し草のどこの誰だかわからない
「無国籍」の混ぜ混ぜ文化や人になるのはオモロない、と思うのですよ
境界線で多少の軋轢があってもね
だから移民とか、反対だなぁ
>>10
それにしても限界ってもんがあるわけよ。
ありもしない差別をでっち上げて、カネ寄越せとか
夜中に騒ぐとか、その辺に生ごみをぶちまけるとか
異様な格好で公共の場で土下座始めるとか
身の回りにそんなのがいてみろよ
日本人の一員になるって覚悟がない奴らには来てほしくないわな。
多文化どーたらの奴に俺達の文化風習宗教尊重されたことないんだが?
人数は制限。
家族呼び寄せ禁止。
実刑食らったら、刑期終了後追放。
実刑食らったら、帰化取り消し。
選挙権は5代目から
とか、厳しくしてもらわないと。
移民賛成派は、国民の人権を抑圧して外国人に便宜を図ろうとするから軋轢が生まれる。
国民の生活が第一なら、外国人の人権を制限するしかない。
つまり移民政策というのは、人権侵害を前提にした欠陥政策なんだよ。
人権侵害を起こさないようにするには、移民をさせないのが最適解。
移民反対派こそ、人権尊重の考え方。
困ったこっちゃ。
日本も隠れ移民を続ける政権が方向転換しない限り笑えんが
移民受け入れ反対
在日外国人強制退去賛成
在日外国人への生活保護反対
以上、日本政府に申し上げます
税金払わないし、中流層の生活を圧迫するから、
反対するのが当たり前。
何が多文化共生だよ。
コメントを残す