1: 2018/06/01(金)02:24:23 ID:If2
人格形成が大事になる小学校中学校に肉体的に精神的にスポーツ学力モロに悪影響が出る
2: 2018/06/01(金)02:24:37 ID:7ZQ
敗北者…?
3: 2018/06/01(金)02:25:00 ID:If2
>>2
早生れ男はまぎれもない敗北者だ
早生れ男はまぎれもない敗北者だ
4: 2018/06/01(金)02:25:26 ID:If2
しかも自殺率まで早生れは高く3月生まれがトップの自殺率で草の草ぁ
6: 2018/06/01(金)02:27:21 ID:Rfz
ワイ4月1日生まれ、高みの見物
7: 2018/06/01(金)02:28:16 ID:nQv
1月2日生まれワイ
ある意味早生まれ
ある意味早生まれ
9: 2018/06/01(金)02:29:02 ID:If2
>>6
お前がNO1や
>>7
お前は早生まれ界の中では恵まれてるぞ
お前がNO1や
>>7
お前は早生まれ界の中では恵まれてるぞ
8: 2018/06/01(金)02:28:30 ID:EaK
早生まれって結局何月生まれを指してるのかわからん
11: 2018/06/01(金)02:29:49 ID:If2
>>8
1月~4月1日
1月~4月1日
10: 2018/06/01(金)02:29:08 ID:2Zo
ワイ12月生まれ、中みの見物
12: 2018/06/01(金)02:31:11 ID:If2
早生まれでもどうしても勉強でもスポーツでも不利になるから小中苦労しやすいのにネット上で早生れになりたかったとか言ってるあほ見ると殺意わくわ
13: 2018/06/01(金)02:32:06 ID:If2
いじめで自殺する奴も早生まれが多いらしい
14: 2018/06/01(金)02:32:08 ID:osx
今度は生まれの時期か
陰陽といい幼稚園保育園といい何でもかんでも片方を目の敵にしたいんか
陰陽といい幼稚園保育園といい何でもかんでも片方を目の敵にしたいんか
16: 2018/06/01(金)02:33:04 ID:If2
>>14
陰陽や幼稚園保育園なんて早生まれと比べたら些細な問題だぞ
同列に語られても困る
ただ早生れはインキャ率が高い
陰陽や幼稚園保育園なんて早生まれと比べたら些細な問題だぞ
同列に語られても困る
ただ早生れはインキャ率が高い
15: 2018/06/01(金)02:32:33 ID:nQv
まぁ1月2日生まれだと確かにまだ恵まれて入るけどお年玉と誕プレは一緒とかいうクソ仕様に頭を抱えて生きる幼少期やったわ
17: 2018/06/01(金)02:33:06 ID:wDZ
早生まれは苦労するってのは聞くな
18: 2018/06/01(金)02:33:47 ID:If2
>>17
苦労しかしない
まぁ小学校に入れるのが早いから親は楽かもな
苦労しかしない
まぁ小学校に入れるのが早いから親は楽かもな
19: 2018/06/01(金)02:35:41 ID:osx
どういうシーンで早生まれが苦労するんや
20: 2018/06/01(金)02:36:43 ID:wDZ
>>19
幼稚園とか小学校低学年で勉強と運動についていけないとかなんとか
一年違うと体格も変わるし
幼稚園とか小学校低学年で勉強と運動についていけないとかなんとか
一年違うと体格も変わるし
21: 2018/06/01(金)02:37:08 ID:If2
>>19
スポーツ勉強肉体その他諸々
君もいい年なら早生まれが不利な理屈はわかるだろ
スポーツ勉強肉体その他諸々
君もいい年なら早生まれが不利な理屈はわかるだろ
23: 2018/06/01(金)02:40:19 ID:osx
>>20
>>21
そういう風潮があるんかここで初めて知ったわ
ワイには全くわからんが
>>21
そういう風潮があるんかここで初めて知ったわ
ワイには全くわからんが
24: 2018/06/01(金)02:40:49 ID:If2
>>23
風潮とか言うか事実だがな
これは統計もしっかりと出てる
風潮とか言うか事実だがな
これは統計もしっかりと出てる
22: 2018/06/01(金)02:39:06 ID:If2
ちなみに一番多い誕生日は4月2日生まれ
その前日である4月1日生まれは360位
何故この1日の前後にこれだけ差があるのか
それは4月1日に生まれたガキは親が子供が有利に育つように4月2かに出生届を弄ってるから
だから1日の差で順位がここまで変動する
コメントを残す