ママ友LINEが怖すぎる
10/10(火) 7:00
アスキー
(略)
■一度入ったら抜けられないクラスグループ
LINEでもっとも使われる機能が「トーク」。1対1はもちろん、グループ同士のトークも多用されています。ママたちは、親しい友達同士、お稽古、クラスなど、複数のグループに所属し、それぞれを使い分けています。
ここで面倒なのが、小学校のクラスグループです。
小学校ではクラスごとに緊急連絡リストが作成されますが、公式な連絡としてLINEを使用するケースはほぼありません。そこで、入学後にクラス連絡用のグループを有志で作る場合があります。
このグループ、もとは親睦会に参加するかどうかを決めるため、幹事のママがグループを作り、参加者が自分の知っている同学年のママ友を引っ張り込むという気楽なグループでした。
しかし、これが一度入ると非常に面倒くさい!
LINEのグループトークの場合、相手の許可なしにメンバーを誘うことができます。つまり誰かと一度友だち登録をしてしまうと、本人の意思と関係なく、グループのお誘いがガンガン来てしまうのです!
ママの中でも頑としてLINEを拒み、グループに参加しない人もいます。しかし、筆者の場合、お誘いが来たときに断る勇気がありませんでした……そして、特定の人にしか教えたくなかったLINEアカウントも、クラス全員が知るところとなってしまったのです。
クラスのほぼ全員が参加するグループは、大人数なので発言に非常に気を使います。通知をオンにしていると、延々と続くスタンプで毎回通知が鳴り、非常にウザい思いもします。
そんな中、「スタンプがだらだら続くし、レスがつかないと文句言われるから、黙って抜けちゃった!」という勇者ママも登場。
「黙って抜ける」「参加してるのに既読が付かない」「レスが返ってこない」ケースは、現在進行形で不満をもたれやすいもの。
「ちょっと気まずくなっちゃったけど、まあいいや」という彼女のメンタルの強さを見習いたいものです。
しかし、こんなものはまだまだ序の口です。
■「幼稚園ママvs保育園ママ」見えない戦い
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00000002-ascii-sci
>ママの中でも頑としてLINEを拒み
賢い人
よく疑いも持たずにダウンロードして使う気になるな
健康に悪い
メールで済むから
こういう話題をみるたびに、女じゃなくてよかったと心から思う。
捜査員はLINEで連絡を取っていたのだけど、相手側に筒抜けになるのを見越していたので、連れ去られて即座に活動家グループのアジトへ強制捜査で踏み込んだって話w
LINEの通信内容が外部に漏れているのは、警察や公安では周知の事実のようだwww
それな
それ某番組が生中継してましたね
ほんと面倒
いや、ハブられた方が人間として日本人としてはマシな生き方が出来る
クズと群れるのはバカの証。
>>22 自分はいいんだけど、子供がね
家の子供だけ呼ばれないとか、
陰湿なハブりかたをされるのが困る
それがいやで群れてる人も多いと思う
それでも拒否した自分なんかは
親として見れば最低かもだよ
外に目を向けるともっと広い世界が広がるよって子供にも親にも教えてあげて
何歳のお子さんかわからないけど
親には親の考えがあるし、子供には子供の考えがあるから
親が子供に何か吹き込んでも
子供は親の思う通りに動くわけじゃない
悪いことしたわけでもないんだし、堂々としてればいいんじゃないかな
>>25
>>26
子供が幼稚園、小学校の時期だと
交際関係には親が絡むしかないのでね
自分だけ誘われないとかの理不尽な扱いは、
言い聞かせてもなかなか割り切れないものだよ
今は大きくなったから大丈夫
群れに入れない子供に育ったけど、
多分それなりにうまくやってる
ありがとう
この手の連中には関わらないのが一番
ヘルコ◯アってやつだな
共謀罪で挙げられてしまえwww
距離感ナシ
厚かましい
自分本位
しつこい
こんなん朝鮮メンタルじゃないと耐えられませんわ
LINEスレならば、これを書き込まなくてはな
韓◯国情院がLINE傍受:FACTA online
http://facta.co.jp/article/201407039.html
ていうか、政府がLINEを認めてるわけでw
LINE通じて行政サービスの電子申請 マイナンバーと連携
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS15H34_V10C17A6EE8000/
そりゃあ荒れるだろw
友達を作るのは良いことだから
本人の同意を取らず登録しても問題ない
こういう発想が完全に朝◯人
気持ち悪くて仕方がない
みんなよく我慢できるよな
民団込みで組織的にいじめやLINE強制をさせてるんだろ
親自身が明確に対抗する意識を持って、拒否だけじゃなく反撃を行わない限り
子供も日本も終わりだ
地域によっては何人かレベルじゃないかもしれないな。
小梨はいまだにアレらはみんな各種学校に行ってるとかいう
認識なんだろうけど、昔から名前隠していっぱい日本の学校に
入学してたはず。
コメントを残す