一年ちょっとやってきたけどミスばかりでしかられ続けてメンタルがやばいなんの
メンタルが弱すぎっていうのもあるけども
ただ職場の人たちはいい人たちなんだけどね
もしやめたら好きなことして逝きたいね
>>1
周りが良い人なら、素直に相談しなよ。
見込みがあるから【叱られる】んだよ?
>>6
返信ありがとう
自分のコミュニケーション力が良くないもんで自分から悩みを切り出せないんです
なんかネガティブ思考だからかめんどくさくなるかなって
>>8
ここで悩み相談できてるやん。
職場でも同じで、先輩や同僚に
●●を間違えて叱られた→自分では××の方法でやってるんだけど、もっと良くする方法ないですか?同じ業務覚える時、どうやった?
て聞いてみたら?
ネガティブだから
コミュ力ないから、で一人で悩んでたらツライのは当たり前だw
または、退職して短期派遣で色々な業種や人間関係を経験するのも手だよ。
叱られる前にクビにされるのザラだからなW
要領悪くて物覚え悪い上に物忘れ激しくて怒られてばっかりwwwとっとと辞めてやる??って思ってたけど、良い常連客がいたから何とか頑張れた。
生活掛かってたから辞められなかったのもあったけど。
すっぱり辞めて別の仕事してみるのも一つの道かもしれないよ。
ミスするのは仕方ないから次回に生かして、今の仕事にやりがいをみつけて頑張るのもまた一つの道かもしれない。
一回肩の力を抜いてみるといいよ
>>7
返信ありがとう
うん、一回力抜いてみる
というか今日はちょっとしんどいから休もうかなって思ってる
楽な生き方なんてないね
6だけど、思考回路が似すぎててワロタW
今回の【仕事で叱られた】を俺に置き換えると
・周には使えない奴と思われてる(叱られ現場見られてるから)
・先輩、同僚に聞きたいけど疎まれるのが怖い
・自己努力(メモとる、出来ないながらも前向きに出来る方法は考えてる)しているつもり。
・会社が求める仕事レベル以下の自覚は満々にある
・辞めるにしても、次が決まらない+収入途切れると即、詰む。
・今のまま生きてても、未来が見えないけど、タヒる勇気もない。
・過去の自分に後悔ばかりして、ドツボる。
・誰かがアドバイスくれたとしても【多分駄目だ】とやる前に諦めがち
一回切る。
いくつ当てはまった?
俺の場合【ズルい】んだよね。
自分で勝手に諦めてるくせに、誰か助けてくれないかな、何とか良い方向に行かないかな?て、他人頼みばかりでさW
↑な思考の人間からは皆離れていくぞ?
失敗してもいいから、自分から動こうよ。
物理的に就職が厳しい年齢になってから後悔したって遅いんだぜW
失礼な事書いてゴメンだけど、俺みたいにはなって欲しくない。
応援してるよ。
>>15
ほぼ当てはまってワロエナイ
苦笑いしてしまったよ(笑)
上司もなんかあったら言ってこいってきたから今度あったら言ってみるよ
ありがとう
おう。
確実に恵まれた職場環境だ
から、自分を変えるチャンスだぜ?
またスレ覗きにくるよ。
1だけど久しぶりに書き込む
手が震え言語も何言ってるか分からなくなってきた
力入れるだけで頭が痛い
かといって力抜けない
相談してこいって言われたけど対人恐怖症になりつつあるからできない
もうどうしたら
なんかもう要らんだろと思ってる
作業遅いし
嫌われてると思うし
もうなんとでもなれって感じ
仕事やめるとお金もらえるんだ
それで稼ぐ
仕事をやめた人にお金を与えるスポンサーが必要だけどね
人間関係が良い職場なんてなかなか無いから、後は自分さえなんとかなりゃなんとでもなるんだから
一般論で言えば自分じゃどうにもならない事を悩まなけりゃならない職場よりはマシだと思うよ
恥ずかしいだろうし、色々思う所はあるだろうけど、とにかく物理的に仕事が出来ないという状況を解決すべきだな
メンタルは一時的にどうにかなるさなんてごまかしても、仕事自体長く続けるものだから意味がない
具体的な所が細かく分からんからアドバイスしようがないが、とにかく解決法を箇条書きでいいから書き出していけば?
で、絶対に出来ないと思うものは削除してっていいから、残ったものを試せ
とにかく辞めない事を前提に色々試してみるべき
コメントを残す