1: 2018/05/11(金)23:01:13 ID:Pgu
何のために生きているの?
3: 2018/05/11(金)23:03:03 ID:uRz
>>1
人生の目標が子作りしかないとか動物かよ
人生の目標が子作りしかないとか動物かよ
5: 2018/05/11(金)23:03:29 ID:Pgu
>>3
普通に生きてたら子供ほしくなるだろ
普通に生きてたら子供ほしくなるだろ
7: 2018/05/11(金)23:04:30 ID:uRz
>>5
いらんわうまく育てられるかもわからんのに
いらんわうまく育てられるかもわからんのに
4: 2018/05/11(金)23:03:12 ID:0Yz
愛する彼氏がおりますので
6: 2018/05/11(金)23:04:06 ID:Pgu
>>4
若いならそれだけでええかもな
若いならそれだけでええかもな
8: 2018/05/11(金)23:04:30 ID:MUu
とりあえずあと10年は遊ぶ
ちな28
ちな28
9: 2018/05/11(金)23:05:01 ID:uRz
>>8
一生を趣味に捧げてもええんやで
一生を趣味に捧げてもええんやで
11: 2018/05/11(金)23:05:38 ID:MUu
>>9
養子とかって難しいんかな
嫁はいらんけど子供は欲しい
養子とかって難しいんかな
嫁はいらんけど子供は欲しい
51: 2018/05/11(金)23:27:06 ID:jfU
>>11
独り身の男とか親戚の遺児でもない限り家裁の許可がおりんやろ
独り身の男とか親戚の遺児でもない限り家裁の許可がおりんやろ
10: 2018/05/11(金)23:05:12 ID:0hi
女は風俗でええわ
女特有のめんどくさい感情無理や
女特有のめんどくさい感情無理や
15: 2018/05/11(金)23:06:37 ID:Pgu
>>10
お前の人生ってなんやろな
お前の人生ってなんやろな
12: 2018/05/11(金)23:05:51 ID:EFc
ワイ、人間嫌い、一人の時間が唯一の幸せ、他人と共同生活なんて無理や・・
17: 2018/05/11(金)23:07:21 ID:Pgu
>>12
いつまで子供のままやねん
いつまで子供のままやねん
18: 2018/05/11(金)23:08:36 ID:EFc
>>17
精神的に成長できんかったんや
もう諦めるで
精神的に成長できんかったんや
もう諦めるで
20: 2018/05/11(金)23:10:45 ID:uRz
>>17
その子供ってのも結局はただのレッテル貼りやろ
その子供ってのも結局はただのレッテル貼りやろ
21: 2018/05/11(金)23:12:11 ID:Pgu
>>20
そうやな
ダメ人間のレッテルやで
そうやな
ダメ人間のレッテルやで
13: 2018/05/11(金)23:06:09 ID:BWW
ワイラブドール購入のために貯金しとる
16: 2018/05/11(金)23:06:37 ID:MUu
>>13
あれっていくらするんや?
たまに買ったっていうやつおるけど
あれっていくらするんや?
たまに買ったっていうやつおるけど
137: 2018/05/11(金)23:48:25 ID:BWW
>>16
日本製で30-60万
同等もしくはそれ以上のクオリティの中韓製で10万
日本製で30-60万
同等もしくはそれ以上のクオリティの中韓製で10万
19: 2018/05/11(金)23:08:39 ID:HSd
孤独死はいやや
23: 2018/05/11(金)23:17:34 ID:2wd
独身で生きて行く辛さを想像すると体が凍るような気分になるね
24: 2018/05/11(金)23:17:39 ID:iuJ
どれがたしかな正解とかないやろ
たぶん
たぶん
25: 2018/05/11(金)23:17:44 ID:Pgu
いやまじで独身とか小梨とか生きてる意味なにかあんの?
26: 2018/05/11(金)23:18:13 ID:Pgu
30越えたらじょじょにわかるで
お前らも
お前らも
27: 2018/05/11(金)23:18:58 ID:2wd
若い内は分かりづらいやろなあ
30: 2018/05/11(金)23:19:42 ID:Pgu
>>27
若いうちはんからんのよなぁ
若いうちはんからんのよなぁ
28: 2018/05/11(金)23:19:16 ID:gzH
自分が生きるだけでも精一杯なのに結婚して子供なんて養えるかよ
31: 2018/05/11(金)23:20:12 ID:Pgu
>>28
なぜそうなったwww
なぜそうなったwww
29: 2018/05/11(金)23:19:38 ID:qpX
でもお前ニートじゃんw
32: 2018/05/11(金)23:20:25 ID:Pgu
>>29
はいはい
はいはい
33: 2018/05/11(金)23:21:16 ID:Pgu
40越えた小梨やら独身なんてほんまゴミやで
35: 2018/05/11(金)23:21:31 ID:U0J
孤独ってのは一人のときに感じるとは限らない
実は人に囲まれている時のほうが孤独を感じたりするもんなんや
実は人に囲まれている時のほうが孤独を感じたりするもんなんや
36: 2018/05/11(金)23:21:53 ID:Pgu
>>35
いいから言い訳は
いいから言い訳は
37: 2018/05/11(金)23:22:45 ID:lFH
仕事も嫁どころか彼女も見つからん
ワイなんのために生きてるんやろな
ワイなんのために生きてるんやろな
39: 2018/05/11(金)23:23:21 ID:Pgu
>>37
頑張るしかないやろ
いまのままなら死んでるのも一緒やぞ
頑張るしかないやろ
いまのままなら死んでるのも一緒やぞ
41: 2018/05/11(金)23:24:18 ID:nQE
(一生独身じゃ)いかんのか?
45: 2018/05/11(金)23:25:12 ID:Pgu
>>41
良いと思うか?
良いと思うか?
42: 2018/05/11(金)23:24:31 ID:jfU
子供を作るってのは人生を充実させるための要素としてはかなり有用なんだけど大きなリスクと責任が伴うからなあ
昔はともかく今は価値観が多様化したから仕事や趣味で人生が充実してる人はあまり欲しがらないよね
昔はともかく今は価値観が多様化したから仕事や趣味で人生が充実してる人はあまり欲しがらないよね
49: 2018/05/11(金)23:26:00 ID:Pgu
>>42
仕事や趣味で充実しとると錯覚しとるだけやろ
なんにもんわからっとらんやん
仕事や趣味で充実しとると錯覚しとるだけやろ
なんにもんわからっとらんやん
44: 2018/05/11(金)23:24:37 ID:U0J
人間嫌いや
中二くさいとは思うが
中二くさいとは思うが
46: 2018/05/11(金)23:25:13 ID:LNP
イッチの言葉よりは釈迦とかの言葉の方が信憑性あるわ
47: 2018/05/11(金)23:25:33 ID:3nw
子孫を残すことのみが生きる意味だと思い込んでるなら野性動物と一緒や
知能を持った人間だからこその生きる意味を模索してもいいんではないやろか
知能を持った人間だからこその生きる意味を模索してもいいんではないやろか
54: 2018/05/11(金)23:27:51 ID:LNP
あるものはあるだけなのに
なぜそれ以上の意味を見つけようとするんや?
なぜそれ以上の意味を見つけようとするんや?
59: 2018/05/11(金)23:30:35 ID:LNP
赤色は赤色だし
風は風だ
それに対して感想を抱くのは勝手やけど
それを他人に強要する方が虚しくありゃせんか?
風は風だ
それに対して感想を抱くのは勝手やけど
それを他人に強要する方が虚しくありゃせんか?
71: 2018/05/11(金)23:36:03 ID:jfU
マジレスすると失敗した時のリスクがデカすぎんだよなあ
未婚化が叫ばれる現代でも幸せな家庭を築いてみたいとは大半の人が思ってるよ
ただ前近代的な結婚至上主義の価値観がなくなった今、結婚のデメリットが目に付くようになり二の足踏むようになっただけ
未婚化が叫ばれる現代でも幸せな家庭を築いてみたいとは大半の人が思ってるよ
ただ前近代的な結婚至上主義の価値観がなくなった今、結婚のデメリットが目に付くようになり二の足踏むようになっただけ
78: 2018/05/11(金)23:37:10 ID:Pgu
>>71
リスクリスクうっさいのぉ
ただお前がびびりなだけやんけ
男ならリスク乗り越えろや
リスクリスクうっさいのぉ
ただお前がびびりなだけやんけ
男ならリスク乗り越えろや
74: 2018/05/11(金)23:36:20 ID:Pgu
いやまじで独身、小梨さいこーや思てるのは違うで
76: 2018/05/11(金)23:36:56 ID:LNP
>>74
人生をちゃんと生き抜いた訳でもないのに…
しったかぶったらあかんよ…
人生をちゃんと生き抜いた訳でもないのに…
しったかぶったらあかんよ…
87: 2018/05/11(金)23:39:05 ID:lVc
ちな人類に福音をもたらす偉人たちもだいたい結婚して子供作ってるやん
子孫を作ることが知的・文化的な人生の妨げになるなんて
どこからそういう発想が湧いてくるのかわからんねえ
子孫を作ることが知的・文化的な人生の妨げになるなんて
どこからそういう発想が湧いてくるのかわからんねえ
91: 2018/05/11(金)23:39:52 ID:0d5
後から産まれた世代が損をする社会保障を何とかしないと子供作らんぞ
92: 2018/05/11(金)23:39:58 ID:elA
彼女できないようなのって、ほんとに性格ねじくれてるよな
96: 2018/05/11(金)23:40:27 ID:0d5
>>92
syamuさんみたいにピュアすぎるパターンもあるぞ
syamuさんみたいにピュアすぎるパターンもあるぞ
101: 2018/05/11(金)23:41:27 ID:elA
>>96
しらね
まあ、まともに人とのコミュとれないって意味じゃ同じなのかもな
しらね
まあ、まともに人とのコミュとれないって意味じゃ同じなのかもな
99: 2018/05/11(金)23:41:07 ID:LNP
それぞれが意見をもってええと思うで
他人に考え方を押し付けなければ
他人に考え方を押し付けなければ
103: 2018/05/11(金)23:42:07 ID:elA
正論を「個人の考えを押し付ける」っていう時点でね
106: 2018/05/11(金)23:42:49 ID:LNP
>>103
科学的方程式があるわけでもないし
こういう話は正解はないやろ
科学的方程式があるわけでもないし
こういう話は正解はないやろ
111: 2018/05/11(金)23:44:07 ID:elA
>>106
結婚と子育てが世界中の常識であり正常な事になってる以上、正論なんだよ
言い訳すんな
結婚と子育てが世界中の常識であり正常な事になってる以上、正論なんだよ
言い訳すんな
114: 2018/05/11(金)23:44:42 ID:jfU
>>111
別に正論でもええけど人に押し付けんで欲しいわ
別に正論でもええけど人に押し付けんで欲しいわ
115: 2018/05/11(金)23:45:11 ID:elA
>>114
ついにここまで開き直りおったわw
ついにここまで開き直りおったわw
104: 2018/05/11(金)23:42:23 ID:ChM
このままもし30過ぎて40過ぎて
独身のままで
いざ自分が死ぬときに誰もいないってのはほんま嫌な気分しかしないわ
今まで生きてきた自分ってなんなんやろなぁとか
今でも思うが
128: 2018/05/11(金)23:47:22 ID:lVc
>>104
いざ死ぬときに誰もいないのは別にええやろ
怖いんは死ぬまでの何十年間、例えば80歳で死ぬとして
あと何十年生きるんか知らんけど
その間、親は死に、家族は離れ、同世代は新たな家族を形成し
1人だけが何のつながりもなく、変わっていく時代に取り残されていく長い長い「孤独」「空虚」
そっちのほうやろ、怖いんは
いざ死ぬときに誰もいないのは別にええやろ
怖いんは死ぬまでの何十年間、例えば80歳で死ぬとして
あと何十年生きるんか知らんけど
その間、親は死に、家族は離れ、同世代は新たな家族を形成し
1人だけが何のつながりもなく、変わっていく時代に取り残されていく長い長い「孤独」「空虚」
そっちのほうやろ、怖いんは
105: 2018/05/11(金)23:42:33 ID:lVc
リスクリスク言うけど
なんで「孤独」をリスクだと捉えないんやろなあ
なんで「孤独」をリスクだと捉えないんやろなあ
108: 2018/05/11(金)23:43:31 ID:LNP
>>105
それがその人にとってリスクではないからやろ
ワイ個人はリスクやと思うが
それがその人にとってリスクではないからやろ
ワイ個人はリスクやと思うが
110: 2018/05/11(金)23:44:00 ID:jfU
>>105
独り身による孤独というリスクと結婚の失敗というリスクを比較考量した結果やぞ
あと前者は現状維持やが後者は多大な労力を要するというのもある
独り身による孤独というリスクと結婚の失敗というリスクを比較考量した結果やぞ
あと前者は現状維持やが後者は多大な労力を要するというのもある
107: 2018/05/11(金)23:43:15 ID:elA
死ぬ時に1人でもええねん
死ぬまで誰もそばにいない方がみじめやろ
死ぬまで誰もそばにいない方がみじめやろ
113: 2018/05/11(金)23:44:40 ID:ChM
>>107
これやな
みじめ
この言葉に尽きる
121: 2018/05/11(金)23:45:47 ID:ifR
でもワイは親が元気な時に孫を見せてやりたい
130: 2018/05/11(金)23:47:32 ID:ChM
>>121
アッネの子どもと一緒に遊ぶ親父はとっても楽しそう
おかんも嬉しそう
アッネの子どもと一緒に遊ぶ親父はとっても楽しそう
おかんも嬉しそう
135: 2018/05/11(金)23:48:17 ID:ifR
>>130
孫に対する態度は変わるって言うけどほんとそうなんやな
そらかわええよ
孫に対する態度は変わるって言うけどほんとそうなんやな
そらかわええよ
129: 2018/05/11(金)23:47:28 ID:Pgu
40歳独身やら小梨になってみぃ
お前ら創造しぃ
脳を使え
お前ら創造しぃ
脳を使え
132: 2018/05/11(金)23:48:03 ID:jfU
誰かと付き合ってて今幸せだなあと思ってても結婚ってなると身が竦むんだよなあ
一生こいつと過ごすんか…っておもうとそこまで好きじゃないかも…?と疑問が湧いてしまう
一生こいつと過ごすんか…っておもうとそこまで好きじゃないかも…?と疑問が湧いてしまう
161: 2018/05/11(金)23:54:56 ID:lVc
これから死ぬまでの何十年間、長い長い年月や
子どもを育て、子孫を見守り、家族を形成する人生に代わる「生き甲斐」を見つけることはできるんか?
世の中は変わり、親は死に、若いころにいつまでも普遍だと思っていた価値観は時が経てば脆くも崩壊していく
その空虚に、孤独に
人間の心は簡単に折れてしまうんや
子どもを育て、子孫を見守り、家族を形成する人生に代わる「生き甲斐」を見つけることはできるんか?
世の中は変わり、親は死に、若いころにいつまでも普遍だと思っていた価値観は時が経てば脆くも崩壊していく
その空虚に、孤独に
人間の心は簡単に折れてしまうんや
179: 2018/05/11(金)23:58:48 ID:ifR
結婚にしろ子育てにしろ向き不向きがあるから嫌な思いしたくないなら無理にやらんでええと思うわ
188: 2018/05/12(土)00:00:14 ID:Unp
現代日本人は命や家族のありがたさを忘れ
他人と自分を比べて、より多くの欲望を満たすことが人生の価値だと思い込んでるんや
悲しいなあ
他人と自分を比べて、より多くの欲望を満たすことが人生の価値だと思い込んでるんや
悲しいなあ
222: 2018/05/12(土)00:05:43 ID:8pM
正直、独身きついで
ええのは若いうちだけや
ええのは若いうちだけや
224: 2018/05/12(土)00:06:19 ID:O2l
>>222
まぁわいも同意件やな
一人やと老後がしんぱい
まぁわいも同意件やな
一人やと老後がしんぱい
235: 2018/05/12(土)00:09:45 ID:lyR
子供愛せる自信ないわ
個人的にはこれが一番デカい
個人的にはこれが一番デカい
237: 2018/05/12(土)00:10:49 ID:BmU
このまま自然な流れに乗って暮らしてて縁があればなぁ
縁がなければ諦めるわ
自分から能動的な動きとかできんわ
縁がなければ諦めるわ
自分から能動的な動きとかできんわ
239: 2018/05/12(土)00:11:36 ID:8pM
>>237
しないやつは取り残されるだけ
それがわいや
しないやつは取り残されるだけ
それがわいや
274: 2018/05/12(土)00:24:35 ID:X8H
子供いたら老後が安牌やから作りたいわ
逆に子供いらんって現状しか考えてないんかなって思う
逆に子供いらんって現状しか考えてないんかなって思う
コメントを残す