1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:36:34 ID:low
社会の風当たり強いし他にかっこいい言い回しあってもいいと思うのよ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:37:18 ID:lYq
自由人
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:37:36 ID:low
>>2
フリーターっぽいななんか
フリーターっぽいななんか
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:37:43 ID:rPz
一昔前はノージョブ
大昔はプーとか家事手伝い
大昔はプーとか家事手伝い
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:38:35 ID:low
>>4
ジョブレスでも良くね?
ジョブレスでも良くね?
12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:41:18 ID:rPz
>>5
昔の言い方がそれだっただけよ
ブレスと聞き間違えるヤツがいそう
ジョブレスを広めてくださいな
昔の言い方がそれだっただけよ
ブレスと聞き間違えるヤツがいそう
ジョブレスを広めてくださいな
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:38:50 ID:Wy1
かっこよくないんだから仕方ないだろ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:40:15 ID:low
>>6
それは偏見だな!!
それは偏見だな!!
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:40:59 ID:Wy1
>>10
職が無い事のかっこよさを教えてくれ
職が無い事のかっこよさを教えてくれ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:42:13 ID:low
>>11
資本主義社会に抗い己の道を進む戦士だと思うのよ
資本主義社会に抗い己の道を進む戦士だと思うのよ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:42:58 ID:Wy1
>>13
それのどこがかっこいいんだ?
それのどこがかっこいいんだ?
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:39:09 ID:Vv3
ノーカラー
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:39:11 ID:MPw
素浪人
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:39:33 ID:7sO
職に不自由な人
14: 麩菓子◆hUgASIoWao 2017/10/24(火)09:42:47 ID:Sai
自宅警備員
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:43:20 ID:low
無職はいつだって生きることはなにか。
社会とは何かを教えてくれるのだ。
>>14
それは引きこもりかもしくはニート
社会とは何かを教えてくれるのだ。
>>14
それは引きこもりかもしくはニート
35: 麩菓子◆hUgASIoWao 2017/10/24(火)10:29:13 ID:Sai
>>17
俺からしたら同じようなもんだよ
俺からしたら同じようなもんだよ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:43:08 ID:pn2
働かざりし者
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:44:09 ID:low
>>16
めっちゃいい…
めっちゃいい…
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:43:42 ID:bDx
ノーフューチャー
19: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2017/10/24(火)09:43:52 ID:pbn
ノットワーカー
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:45:16 ID:CfM
国で口だけで盗みを働く者と較べて、『偽ざる者』
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:46:01 ID:PA5
他力本願
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:46:25 ID:Iaf
フリーランスとかノマド
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:47:26 ID:7sO
ム・ショク
26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:48:33 ID:3cO
冒険者
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:49:21 ID:GRm
無所属
28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:49:41 ID:9SQ
無がわるいのかな
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:50:16 ID:rPz
無職にもいろいろあるからね
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:53:18 ID:PA5
N-Shock
31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)09:53:55 ID:iQA
>>30
M-Shockにしよや
M-Shockにしよや
32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:24:43 ID:7m0
有暇
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:25:48 ID:7m0
俺は働いてても暇があるけどな…
暇に勝る贅沢って無いよなぁやっぱり。
暇に勝る贅沢って無いよなぁやっぱり。
34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:29:11 ID:Z6x
70歳以上は無職の表示も無くていいと思うのだが
36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:36:22 ID:t5e
就労拒絶者
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:41:32 ID:ttf
Job-Free
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:42:09 ID:t5e
70歳こしたらご隠居って呼ぶべきだよな
39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:42:45 ID:2AH
最近思うけど、無職じゃなく無社だよね
70歳以上で会社勤めじゃなくても、手に職をつけてる人は結構いる
70歳以上で会社勤めじゃなくても、手に職をつけてる人は結構いる
40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:43:14 ID:Z6x
それからアルバイトはちゃんとアルバイトかフリーターという表記をするべき
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:46:07 ID:lsI
日本国憲法第二十七条違反者
42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:47:52 ID:PA5
TAX-HEAVEN
43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:50:59 ID:Cny
諦めろ無職は無職だ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:54:16 ID:svo
完全消費階級
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)10:56:36 ID:0qs
ミスターアンチェインとでも呼んでもらおうか
46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)11:01:24 ID:t5e
無職と障害者ってどっちが侮蔑的呼称だと思う?
49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)11:45:43 ID:L4Y
>>46
置かれた立場で変わらないか?
倒産なんかでやむを得ず無職になったら大変な立場だし
障害者だって軽度重度色々あるし
置かれた立場で変わらないか?
倒産なんかでやむを得ず無職になったら大変な立場だし
障害者だって軽度重度色々あるし
47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)11:40:42 ID:oSY
ニート
48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)11:45:29 ID:eBq
無職をカッコよく言い換えたのがニートなんやで
ニート(Not in Education, Employment or Training, NEET)とは、
就学・就労・職業訓練のいずれも行っていないことを意味する用語である。
ただニートが浸透してきて悪い意味になってきてるけどw
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/24(火)11:46:34 ID:eBq
プー太郎って言ってたな、そういや
コメントを残す