警察庁によると、SNSなどで児童ポルノや児童買春といった被害に遭った子どもは2017年に1813人にのぼり、約10年で2倍以上になった。一方、警察に行方不明者届が出された10代の人数は1万6412人(2017年)で、理由は「家庭関係」が6205人で最多。実際にツイッターの「#家出」「#神待ち」などで見知らぬ男性と出会い、事件に巻き込まれる例もある。
青森県警は昨年12月、県内に住む女子中学生(当時15)が未成年だと知りながら連れ出し、神奈川県内の自宅で寝泊まりさせたとして同県の男性を未成年者誘拐の疑いで逮捕した。その後、男性は同罪で懲役1年6カ月執行猶予4年の有罪判決を受けた。判決などによると、男性は昨年8月ごろからツイッターで家出中や家出願望のある女性を探すようになった。家出したいとつぶやいていた被害者の少女とDMでやりとりし、同10月上旬、バイクで青森市へ向かい、合流。少女を乗せて神奈川県平塚市の自宅へ向かった。男性が少女とともに過ごしたのは、少女が警察に保護されるまでの約2カ月間。家出中だった別の女性も一緒に住んでいた時期もあった。判決では「被害者の家出願望に応えようとして実行されたものであるが、浅はかというほかない」とされた。
ネットをめぐる事件を取材するフリーライターの渋井哲也さんによると、ネット上では、家出先を求める「掲示板」が十数年前にはあったという。最近では、ツイッターのDMなど他人に見られずにやりとりできるSNSが主流だ。
ただ、SNSを介した見知らぬ人との出会いは性被害などのリスクがつきまとう。渋井さんは、宿泊させる代わりに男性が性行為を求めることが暗黙の了解の場合もある、という。
(以下略)
引用:泊めたら性行為「暗黙の了解」 家出少女につけ込む大人
(朝日新聞デジタル 2018年10月12日20時54分)
>>1
泊めたら性行為「暗黙の了解」
人間として当たり前の認識
その気がない男の人の家に女の人は泊まるな
気持ちは分かるが世の中にはロリコンでない人の方が多いのだから
一緒にされても困る
で、なにもしなかったらヘタレ
いや、何もしないのがノーマル
ってか2ch時代でも未成年は爆弾扱いされてたような
1の人が15歳と知ってても、知らなくても顔見たらアブナイってわかるだろうに泊めたらアウトだろ
おまけにやったら世間からさよなら
JCって分かって、親に連絡入れたら金振り込むから暫く預かっててくれって言われた。
ってスレを結構前に見たな。
すげぇ親もいるもんだと思ったよ。ホンマかどうか知らんけど。
てかそもそも未成年に手出しちゃダメだろ
少女って言ってもある程度の大人を想定してたわ
家出させる親が悪いね。
児童虐待で逮捕しないと。
いやーどう考えても、つけ込んでるのは家出少女だわ
部屋に入れた途端に家出少女の勝利で
いいの?ばらすよ?で男は警察に捕まるか一生家出少女に脅され続けるかしかない
余りにもリスキーだ
じゃあ最初から家出少女なんかに構わなきゃいいじゃん
自分から家出少女に連絡して家に連れ込んでて
家出少女に手を出してて被害者面ですか?
賢い大人の男なら最初から家出少女なんかに関わらないよ
売り手も買い手も両方バカなんだよ
美少女の寂しそうな笑顔を見たら
心情的に放ったらかしにはできんだろう。
こんなもん10年以上前からあっただろ
出会い系で中高生食ったとか
そんな話溢れてたわ
クソビッチを少女というのやめたらいいのき
朝日新聞詳しいなw
俺はやらないけど 仕方ないんじゃないの?
家出少女の足元見てるって言うより 何も持っていない子が対価を払うとしたら
体で払うしかないじゃん。他どうすればいいのよ。
泊める男の方を取り締まっても、家庭のほうを野放しじゃいつまでたっても解決しないぞ
コメントを残す